「動物たちと未来を守る色」—大森山動物園での塗装ボランティアに参加しました!
- 有限会社 美工舎塗装工業 広報担当
- 6月19日
- 読了時間: 2分
🐾

2025年6月6日、秋田市の大森山動物園にて行われた塗装ボランティア活動に、当社スタッフも参加してまいりました。この取り組みは、日本塗装工業会秋田県支部と秋田中央塗装業組合による合同の社会貢献活動で、なんと今回で33回目の開催となります。

🎯 活動内容
今回のボランティアで私たちは、
ペンギン観察デッキ
ラクダ餌やりゲート
ふれあいコーナーの囲い
などの園内設備の塗装作業を担当しました。
塗料には**遮熱効果のある「ヒルムA」(関西ペイント)**を使用し、夏の強い日差しから地面や構造物の温度上昇を軽減。これにより、来園者の快適さや動物たちの過ごしやすさにも一役買っています。

🌞 社会貢献 × 環境対策のダブル効果
活動を通して得られたのは、単なる「美観の回復」だけではありません。
遮熱塗装による環境改善
動物と人にやさしい施設づくり
地域とのつながりの強化
社員の結束力向上
目の前のペンキの1ストロークが、地域の未来を塗り替えていくような実感を得られた時間でした。
🎤 参加スタッフの声
「日頃の仕事とはまた違う意味で“誰かのために働く”喜びがありました。」「同じ目標に向かって動くことで、チームの空気がいつもより温かく感じました。」

🤝 最後に
動物園のスタッフの方々からは、「普段手が届かない場所まで手をかけてもらえて本当にありがたいです」と温かい言葉をいただきました。
これからも私たちは、地域社会に寄り添いながら、プロの技術を活かした社会貢献を継続してまいります。
---