【雪国の家こそ「夏の外壁・屋根チェック」が大事!】
- 有限会社 美工舎塗装工業 広報担当
- 7月18日
- 読了時間: 5分

冬になる前にやっておきたい外壁塗装・屋根メンテナンスとは?
こんにちは。有限会社美工舎塗装工業です。
「夏に外壁や屋根の話?」「暑いのに、冬の話は早いよ!」そう思われる方も多いかもしれません。
でも、実は雪国の家は「夏から冬支度を始める」のが正解です。
この記事では、雪国特有の住宅事情を踏まえて、「なぜ今、外壁や屋根のメンテナンスを考えるべきなのか?」を詳しくお伝えします。
■ 雪国の家は「冬に一気に傷む」
日本の中でも、秋田・東北・北海道などの雪国は家にかかる負担が大きい地域です。
特に冬場の家の劣化は想像以上に早いのをご存知でしょうか?
【劣化の原因①|凍害(とうがい)】
「凍害」とは、外壁や屋根にしみ込んだ水分が夜間の冷え込みで凍り、膨張してヒビを広げてしまう現象です。
これを毎年繰り返すことで、
外壁のひび割れ
モルタルの剥がれ
塗膜の浮きやはがれ
屋根材の反り
など、家全体が傷んでいきます。
【劣化の原因②|雪の重みと圧力】
屋根や壁には、常に「雪の重み」がかかっています。数ヶ月にわたる雪の重圧は、知らず知らずのうちに家を変形させたり、ヒビ割れを広げたりする原因になります。
【劣化の原因③|つらら・雪庇(せっぴ)の影響】
屋根から伸びた「つらら」や、せり出した「雪庇」も危険です。これが落下すると、壁や窓枠が破損することもあります。
【劣化の原因④|春の雪解け水】
春先の雪解け時期は、屋根や壁から水が大量に流れます。その際、防水性が落ちていると水が壁の内部まで染み込みます。
「春になったら直そう」では手遅れになることもあるのです。

■ 冬になってからでは手遅れになる理由
「壊れたらその時直せばいいや」と思う方もいるかもしれませんが、雪が降った後は、外壁や屋根の工事はほぼ不可能になります。
【冬にできない理由】
雪で足場が組めない
気温が低いと塗料が乾かない
気温5℃以下だと施工不良になるリスク大
日照時間が短く、作業時間が限られる
そのため、雪が降る前の施工が必須です。実際、私たちの現場でも「もう間に合わない…」という相談が毎年10月になると増えてきます。
■ 夏から塗装を考える3つのメリット
「でも、夏に塗装ってどうなの?」「暑すぎて塗装できないんじゃ?」
そんな心配もあるかもしれません。
実は、夏こそ外壁・屋根塗装に向いている季節なんです。
① 乾きが早く、仕上がりがキレイ
塗料は「しっかり乾く」ことで本来の性能を発揮します。
夏は気温と湿度が安定しているため、ムラなくきれいに仕上がりやすいのが特徴です。
② 雨が少なく、施工がスムーズ
梅雨明けから秋にかけては、雨が少ない地域も多いです。そのため、工期がスムーズに進みます。
③ スケジュールに余裕がある
9月以降になると、塗装業者は「冬前ラストスパート」で予定が埋まります。夏のうちに依頼しておくと、施工日程も調整しやすく安心です。
■ あなたの家、大丈夫?
「セルフチェック項目」
以下のチェックリストで、ご自宅を見てみてください。
✅ 外壁にヒビやはがれがある
✅ 塗装が色あせている
✅ 触ると白い粉(チョーキング)が手につく
✅ コーキングがひび割れている
✅ 屋根が色あせている
✅ 苔やカビ、サビが目立つ
✅ 前回の塗装から10年以上経っている
1つでも当てはまれば、「塗り替えのサイン」です。

■ 外壁塗装・屋根塗装は「家を守る工事」
塗装工事は「見た目をキレイにするだけ」と思われがちですが、本来は「家を守るための防水工事」です。
【塗装で守れるもの】
雨漏り防止
凍害の防止
住宅の寿命延長
家の資産価値維持
塗装を怠ると、外壁張り替えや屋根の葺き替えなど、数百万円規模の工事が必要になることも。「まだ大丈夫」は、実は一番危険です。
■ よくあるご質問
Q1:色は自由に選べますか?
→ はい。カタログやカラーシミュレーションで、お好みの色を選べます。最近は「落ち着いたグレー系」「ベージュ×ホワイトのツートーン」なども人気です。
Q2:予算はどれくらい?
→ 一般的な2階建て住宅の場合、外壁塗装だけで80~120万円、屋根塗装もセットで120~160万円程度が目安です。※大きさや劣化状況で変わります。
Q3:塗装を頼む時期は?
→「気になったときが一番良い時期」です。ただし、冬になると工事はできなくなるので、雪国では夏~秋がベストです。

■ 夏こそ冬支度を。
雪国の家は、冬に大きく傷みます。でも、それを防ぐには「今動くこと」が大切です。
今ならスケジュールも余裕あり
仕上がりもキレイにできる
冬前のメンテナンスは家を守る第一歩
点検・お見積りは無料です。「気になるけど迷っている…」という方も、ぜひ一度ご相談ください。家の健康診断、お手伝いします!
【お問い合わせはこちら】
有限会社美工舎塗装工業(創業70年の経験と実績!秋田市+秋田県全域対応可!)
TEL:018-816-0145